【ポケモンレジェンズアルセウス ポケモンLA 攻略 メインストーリー攻略チャートまとめ】【ポケモンレジェンズアルセウス ポケモンLA Switch スイッチ 攻略】【Pokemon Legends: Arceus wiki walkthrough】
※1/26 19時開始~1/27 14時クリア!1/30 19時アルセウス出現ならず。捕まえた数241必須確定。※開始前から目眩あるので、疲れたら休みます。
【関連リンク集(抜粋)】:(プレイ配信:ミルダム) / ストーリー攻略チャート一覧 / 伝説ポケモン入手 / 全ポケモン242匹入手 / 収集要素『ともしび』全107匹 / サブクエスト・サブ任務全100個
【関連リンク集&運営体制】:目次機能の利用で、ページ最下層に移しました。
【ポケモンレジェンズアルセウス(ポケモンLA) 攻略】メインストーリー攻略チャートまとめ・クリア後・やり込み攻略まで【wiki walkthrough】
【メイン任務1:見知らぬ土地で】

・①:オープニング→名前決定→顔決定→ゲーム開始
・②:ポケモンを3匹捕まえる。ゲームのチュートリアル。ボール投げはZRボタン、ボール投げを辞める時はB。
・③:アルセウスフォン入手、『ーボタン』で地図表示とマーカー確認など。
・④:マーカー通りに会話をこなす。
【メイン任務2:入団試験】

・①:御三家選択。「ヒノアラシ」「モクロー」「ミジュマル」
・②:村の右上から最初のマップ「黒曜の原野」に行き、チュートリアル。
・③:「ピッパ」「ムックル」「コリンク」を捕まえる。
・④:ムックルはしゃがんで気づかれないように捕獲(Bでしゃがむ)。コリンクは警戒してるから、Xボタンで右下のアイテムスロットをポケモンに変更、するとポケモンを投げれるのでポケモンバトル中に捕まえる
・⑤:村に戻り真上の大きな建物に入り、会話イベント、服をもらって着替える。「ーボタン」でマーカーを追って行けば良い。
【メイン任務3:クラフト習得】

・①:左下の家に行き、クラフトのチュートリアル。実際にクラフトすれば良い。
【メイン任務4:図鑑タスクで調査開始】

・①:ポケモン図鑑入手。
・②:500ポイント溜める(★0→★1)。適当に捕まえたり戦ったりしていれば貯まる。ポケモン図鑑で、何をすればポイントが貯まるか見れる。
・③:ポイント貯まったら村に戻り、マーカーの建物(上の大きな建物)で報告。
【メイン任務5:ヨネの依頼】

・①:最初のマップの「黒曜の原野」に行き、マップ右下に行く。
・②:高台エリアで「ヨネ」に会い会話イベント。
・③:右下に行き、目が赤いオヤブンポケモンLv12コロトックを倒す。今後、目が赤いポケモンはオヤブンポケモンで、レベル高い・強い・経験値莫大・報酬高いなど有力な稼ぎに使える。野生のオヤブンは頑張れば捕まえられるので、戦闘力の最有力となる。
【メイン任務6:デンボク団長の呼び出し】

・①:村に戻り、マーカーの建物(上の大きな建物)の3階で会話イベント。
【メイン任務7:荒ぶりはじめた森キング】

・①:最初のマップ「黒曜の原野」右下に行き会話。
・②:キクイとバトル
・③:原野ベースに戻る→村に戻る→村の中央建物3階に行きイベント→シズメダマ作成の話→「黒曜の原野」マップに行く→「カミナギの笛」「ふしぎのプレート」入手。※迷ったらマーカーの所に行けばよい。
・④:アヤシシ(ライドポケモン)入手可能になり、「+ボタン」で馬に乗ってダッシュ出来るようになる。

・⑤:右下にずっと行く。カイとバトル、連戦で森キング「バサギリ」戦。
・⑥:「モンスターボール」を投げるのと同じように「シズメダマ」を当てる。画面上部のゲージが0になればOK。4分の1さえ削っておけば「ゲージ引継ぎ再挑戦」が出来て、再戦は4分の1削った状態になる(4段階に分けて倒せる)。数回負けるペナルティは無し。



・⑦:「たまむしプレート」入手、原野ベース→村→村の上の建物3階で会話。
【メイン任務8:ヒマツの悩み】

・①:次のマップに行くために、ランクを★1→★2にする。
・②:★2にして外に出る→直前にバトル→2つ目のマップ「紅蓮の湿地」開始→右に行きズイの遺跡→ウォロとバトル。
・③:マーカーを追う→石板のかけら返してもらう→マーカー追ってオウメとバトル→ズイの遺跡に戻る→イベント。
・④:「紅蓮の湿地」の下側に行き、ヘドロ台地。バトル(ガチグマLv26)。
・⑤:「だいちのプレート」入手、「ライド:ガチグマ」入手。

・⑥:村に戻り上の建物3階、会話してまた紅蓮の湿地に行きガチグマにライド。青色の反応を追うが、大岩の後ろに目的地があるので、最初の馬で一回ジャンプで飛び越える。
・⑦:「紅蓮の湿地」の上側に行き、キング(クイーン)戦:峠クイーン ドレディア戦。

・⑧:「みどりのプレート」入手、村に戻り上の建物3階で会話。
【メイン任務9:新たな任務へ】

・①:村マップの、上の建物1階と3階で会話イベント。
【メイン任務10:キングのいない島】

・①:ランクを★2→★3にして、3つ目のマップ「群青の海岸」に行く。
・②:村の右から外へ。「群青の海岸」入ってすぐカイとバトル。
・③:「群青の海岸」右上の目的地に行く。段差の上の方にあるので落ちないように。
・④:「群青の海岸」左下の目的地に行く。家と会話。
・⑤:家から右側の方に夜に行く。「サマヨール」捕獲する。迷い過ぎたりポケモン捕獲で遊んでいると、朝になるので注意。
・⑥:家に戻りサマヨールを見せてイベント、「しずくプレート」入手、「ライド:イダイトウ」で水上移動可能に。

・⑦:右上に行き火吹き島へ。奥に行くと3連戦バトル、途中回復不可能。
・⑧:「島キング:ウィンディ」戦。

・⑨:「ひのたまプレート」入手、村に戻り上の建物3階で会話。
【メイン任務11:あぶない山登り】
・①:建物出るとすぐバトル。その後、4つ目のマップに行くためにランクを★3→★4にする。
・②:4つ目のマップ「天冠の山麓」へ。マーカー通りに進んでいく。
・③:ツバキとバトル→右上に登る→ノボリとバトル→「もうどくプレート」入手。
・④:「ライド:オオニューラ」入手。崖を登れるように。

・⑤:この「オオニューラ」を使い、左に行き「迎月の戦場」へ(左側「祈りの広場」近く)
・⑥:バトル。その後、「洞窟キング マルマイン」戦。大爆発されると一撃?でプレイヤーが死ぬ。

・⑦:「いかずちプレート」入手、村に戻り上の建物3階で会話イベント。
【メイン任務12:眠れる雪原キング】

・①:5つ目のマップ「純白の凍土」に行くため、ランクを★4→★5にする。
・②:「純白の凍土」に行こうとするとバトル1回。
・③:「純白の凍土」に入ってすぐバトル。その後、「ワザビ」を追いかける。
・④:1回目「すぐ近くに居る→回り込んで登る」、2回目「左下」、3回目「右上」。迷ったら「ーボタン」でマップを開いて目印マーカーを確認。
・⑤:キッサキ神殿へ。最上階に行く。石像の謎解きは1回目が「岩鋼氷」、2回目が「氷岩鋼岩氷」、3回目が「鋼氷岩氷鋼岩」。
・⑥:ワサビとバトル。その後、ウォーグルとバトル。「あおぞらプレート」入手。
・⑦:「ライド:ウォーグル」入手。滑空。着地ミスはプレイヤーが死ぬ。

・⑧:目印マーカーまで滑空で行く。高所から飛び降り自殺は本当に自殺になるので、「+ボタン」を押したり離したりしつつ少しずつ降りよう。
・⑨:「えいえんのこおり」入手→奪われる→左下(氷山の戦場)へ。
・⑩:「雪原キング クレベース」戦。勝利で「つららのプレート」。

・⑪:村に戻り上部の建物3階で会話イベント。
【メイン任務13:異変】

・①:宿舎の外へ。村から怒られ村を追放になる。
・②:右下に行き、キクイと会話(巨木の戦場)→右上に行き、ヨネと会話(削られ橋付近→隠れ里へ。
・③:会話イベント、同行者決定。「セキ」または「カイ」。「カイ」を選ぶとクリア前のラスボス順序が「パルキア」→「ディアルガ」。「セキ」を選ぶとラスボスが逆?(未確認の推測)
【メイン任務14:シンジ湖の試練】

・①:1つ目のマップ「黒曜の原野」の湖(「シンジ湖」)に行けるようになる。
・②:ウォーグルの滑空で行き、イベント+バトル「ヌメルゴンLv58」。ここは倒してOK、伝説ではない。
・③:「エムリットの羽」入手。
【メイン任務15:リッシ湖の試練】

・①:2つ目のマップ「紅蓮の湿地」右上の湖(「リッシ湖」)に行けるようになる。
・②:ウォーグルの滑空で行き、イベント+バトル「ハリーマンLv58」。ここは倒してOK、伝説ではない。
・③:アグノムにシズメダマを当てる。連射で投げてれば当たらなくてもOK、諦めるかどうかの問いは諦めない。
・④:「アグノムのきば」入手。
【メイン任務16:エイチ湖の試練】

・①:5つ目のマップ「純白の凍土」に行き、真上に「エイチ湖」がある。ウォーガルで滑空で行く。
・②:イベント+バトル「ゾロアークLv58」。ここは倒してOK、伝説ではない。
・③:「ミツハニー ズバット アンノーン レアコイル サマヨール 彼らの瞳はそれぞれいくつ?」(答:60131)
・④:「ユクシーのつめ」入手。
【メイン任務17:テンガン山の頂で】

・①:村追放を解かれる。村の上部の建物で会話イベント、入り口で会話イベント、げんきのかたまり入手、「天冠の山麓」に行く。
・②:山頂ベースに行き、右上のマーカー目印を目指し洞窟へ。
・③:バトル「ムベ」戦→「天冠の山麓」左上「シンオウ神殿」に行く→バトル「デンボク」→シンオウ神殿の祭壇へ。
・④:重要!おまかせレポートをオフ、手動レポートにする!以降、パルキア捕獲バトルになります。
・⑤:ハイパーボール10個入手、パルキアLv65とバトル、その後、闇に包まれたディアルガ出現で退却。
【メイン任務18:もうひとつの存在】

・①:イベントでスイートトリュフ3個入手→「オリジンこうせき」探しに行く。「天冠の山麓」の太古の洞窟。迷ったら「ーボタン」でマップ確認。空から探していると迷いやすい(洞窟内なので)
・②:バトル「オマツ戦」→「オリジンこうせき」入手→マーカーを追って、「天冠の山麓」の左上側、「迎月の戦場」(「祈りの広場」の近く)へ。
・③:イベント。「オリジンボール」入手
・④:シンオウ神殿に向かい、ラスボス「ディアルガ」。
・⑤:画面上部のゲージを0にすればよい。弱点無しノーヒント。4分の1ずつ削って「ゲージ引継ぎ」で着実に倒そう。
【エンディング・クリア後・クリア後追加ストーリーについて】

・クリア後追加ストーリー、ポケモン図鑑完成(計242匹)、伝説ポケモン捕獲、サブ任務(計100個)、収集要素「ともしび(計107匹)」など、やり込みを行おう。
【メイン任務19:祭りが終わって】

・①:クリア後の会話イベント。
【メイン任務20:神話の探究者】

・①:1つ目のマップ「黒曜の原野」ベース近くでイベント後、右上に行き「険し林」で会話。「ビークインLv60オヤブン戦」。
・②:「がんせきプレート」入手→ワールドマップから「古の隠れ里」へ→会話イベント→5つの選択肢を全部選ぶ(順不同)
・③:「湖の3匹」「火山」「三日月」「神殿の巨人」「始まり」。プレート関連のメイン任務21~25受注。
【メイン任務21:湖のプレート】

・①:1つ目のマップ「黒曜の原野」の「シンジ湖」に行き「エムリットLv70」と伝説捕獲バトル。※ここから伝説捕獲戦なので、必ず事前に「おまかせレポート」をオフにして、手動で事前レポートし、捕獲出来るまでやり直そう。
・②:2つ目のマップ「紅蓮の湿地」の「リッシ湖」に行き「アグノムLv70」と伝説捕獲バトル。
・③:5つ目のマップ「純白の凍土」の「エイチ湖」に行き「ユクシーLv70」と伝説捕獲バトル。
・④:3匹全員捕獲で「りゅうのプレート」入手。
【メイン任務22:火吹き島のプレート】

・①:3つ目のマップ「群青の海岸」に行き、右上の「火吹き島」に行く。
・②:「ヒードランLv70」と伝説捕獲バトル。謎のバリアーが貼られていて、ポケモンを投げてもバトルにならないが、地面に落ちている「どろだんご」を数個~10個ほど投げると謎のバリアーは消える。
・③:「こうてつプレート」入手。
【メイン任務23:迎月の戦場のプレート】

・①:4つ目のマップ「天冠の山麓」の左上、「迎月の戦場(「祈りの広場」近く)に行く。
・②:「クレセリアLv70」と伝説捕獲バトル、混乱状態の時は上下左右の移動が逆になる。
・③:「こわもてプレート」入手。
【メイン任務24:キッサキ神殿のプレート】

・①:5つ目のマップ「純白の凍土」の「キッサキ神殿」に行き、地下に行く。
・②:「こうてつプレート」その他2つのプレートが必須だが、この順番でメイン任務をこなしていれば問題なく先に進める。
・③:「レジギガスLv70」と伝説捕獲バトル。
・④:「まっさらプレート」入手。
【メイン任務25:始まりの浜のプレート】

・①:村のマップ左下のマーカーに行き、デンボクとバトル。Lv65近くを5匹で油断すると負ける。
・②:「こぶしのプレート」入手。
【メイン任務26:すべてのプレートを求めて】

・①:ワールドマップから古の隠れ里へ。会話イベント、「もくざい」3つ要求される。
・②:木が大量に生えている所に、もくざいはランダムで落ちています。ライドの牛などを使って駆け巡り、何とかして入手しよう。※ランダムなので1つ見つけて、村に戻ってからまた来ても同じ場所には無い。
・③:「せいれいプレート」入手→4つ目のマップ「天冠の山麓」の目印マーカー(祈りの広場)で会話→右に行く→シンオウ神殿に行く。
・④:激戦3連戦になるので、回復アイテムなど準備を。4つ目のマップ「天冠の山麓」の山頂ベースの右上から洞窟に行き、シンオウ神殿へ。
・⑤:ウォロとバトル(Lv70弱を6匹)→ギラティナLv70、闇、第一形態とバトル(捕獲不可)→ギラティナLv70、闇、第二形態とバトル(捕獲不可)
・⑥:「もののけプレート」「てんかいの笛」入手
【メイン任務27:神と呼ばれるポケモン】

・①:すべてのポケモンに出会い、シンオウ神殿の祭壇で笛を吹くとアルセウス戦っぽい。
・②:徹夜24時間だから無理ゲー。ポケモン図鑑完成までお待ち下さい。
・③:倒したギラティナは、村に帰るとイベントが起こり、サブ任務91「ギラティナのゆくえ」開始で捕まえられる。
【更新履歴】
・1月26日19時攻略開始!1/27 14時クリア!

※画像:ポケモンレジェンズアルセウス(ポケモンLA)のゲーム内画像より。
【ポケモンレジェンズアルセウス(ポケモンLA) 攻略】公式動画・トレーラー一覧
※2022年1月27日時点での公開動画(Nintendo 公式チャンネルより)です。【ポケモンレジェンズアルセウス/ポケモンLA 攻略】ピックアップ攻略動画・おすすめ攻略動画集
【参考プレイ動画全体】
※ゆーだいさんの、ミルダムのアーカイブ、またはゆーだいさんの、Youtubeのアーカイブを参照して下されば幸いです。※特にポケモンレジェンズアルセウス/ポケモンLAは、ポケモンレジェンズアルセウス/ポケモンLA専用まとめリストがあります。(2022/1/27時点:未作成)
【参考プレイ動画】
・Youtubeで動画編集した動画が入ります。【参考プレイ動画(初回クリアまで)】
・初回クリアまでの攻略チャート風・参考動画です。・色々カットしまくりの愛情の無いプレイです(ユリ側の動画は)。ご理解ください。
【ポケモンレジェンズアルセウス/ポケモンLA 攻略】攻略関連リンク集
※ピックアップ攻略、要点重視の合計??++記事勝負です。プレイしつつ適宜更新。
※【攻略メニュー(1/26 開始)】:
・ポケモンLA攻略総合まとめ
【ストーリー攻略(メイン任務)】
・ストーリー攻略チャート一覧
・任務1 / 任務2 / 任務3 / 任務4 / 任務5
・任務6 / 任務7 / 任務8 / 任務9 / 任務10
・任務11 / 任務12 / 任務13 / 任務14 / 任務15
・任務16 / 任務17 / 任務18 / クリア後 / 任務19
・任務20 / 任務21 / 任務22 / 任務23 / 任務24
・任務25 / 任務26 / 任務27ラスト
【ストーリー攻略(サブクエスト・サブ任務)】
・サブクエスト・サブ任務攻略チャート一覧
【ピックアップ攻略】
・ストーリー攻略チャート一覧
・クリア後について
・クリア後のやり込み要素
・伝説ポケモン入手方法一覧
・全ポケモン入手方法一覧
・全107匹『ともしび』入手場所一覧
・序盤攻略・初心者攻略まとめ
【やり込み攻略】
・クリア後のやり込み要素
【データベース攻略】
・伝説ポケモン入手方法一覧
・全ポケモン入手方法一覧
【攻略記事・運営体制など】
※重要(2023/06)
チーム戦攻略は廃止し、指名制の個人攻略に変更になりました。
新メンバーによる個人攻略の為、過去のゲームタイトルにおける質問はご遠慮ください。専門外です。
・エメ:総合管理・全責任者
・瑠奈:責任管理:FF16(2023/6/22)、ディアブロ(2023/6/2 ※練習)、ポケモン(2023/11/??)
・あみ:責任管理:ゼルダ(2023/5/12) ※災害中につき遅れ中
【メンバー一覧(一応)】
・現役:エメ、あみ、瑠奈
・旧世代:ユリ、リンダ
・動画(配信)提供:ゆーだい(動画編集:Youtube) / (Twitter:配信総合代表)
昔の攻略では、仲良し女子会の共感し合ってのワイワイ攻略でしたが、諸事情でそのやり方は強制終了されました。
協力のし合いはアリですが、責任者を立てて責任者が全責任を背負って1タイトルの更新に精力を捧げる、という形での続行です。
引き続き、よろしくお願い致します。
人員不足で手の回らない部分こそありますが、最大限全力を尽くします。HIHITI・ゲーム攻略ブログのご閲覧ありがとうございます!
・責任者お問い合わせ先:エメ(連絡先Mail:総合お問い合わせサポートメール『emerald.diamond.hihiti[あっとまーく]gmail.com』) [あっとまーく]は「@」に直してください。
【HIHITI応援・お茶会関係・ゲーム攻略総合リンク】
【相互(応援)リンク(2020年10月時点・エキブロのみ新生第2世代)】
・エキサイト応援ブログ(新生:第2世代による運営)
・Livedoor応援ブログ
・アメブロ応援ブログ
・HIHITI応援サイト
・仁王2攻略専門サイト
・体調回復の奇跡の泉(外部:相互応援)
・ゴーストオブツシマ攻略 トップページ
・ゴーストオブツシマ攻略 専門サイト
・クラフトピア攻略 トップページ
・原神攻略 トップページ
・海外FX攻略1(応援責任者:エメ日常)
コメントを残す